• 事業所一覧
  • 企業情報
  • 商船港運の強み
  • CSR推進の取り組み
  • 安全に対する取り組み
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

神戸事業部物流グループ

物流グループの仕事とは

物流営業部の仕事とはイメージ お客様のニーズを汲み取り、より早く、より安く、何よりも安全に貨物をお届けするために、当社では、通関をはじめとする輸出入関係の諸業務はもとより、各種貨物の輸送・梱包・保管まで一貫した物流業務を行っています。

海外へ・海外から運ぶ

通関をはじめ各種輸出入業務を代行することにより、お客様の負担を軽減しています。

船積みの諸手配(ブッキング)、保険の付保、危険品関係書類の作成なども行います。

阪神港以外に全国主要港(苫小牧、東京、横浜、名古屋、清水、広島、門司、博多)での輸出入が可能です。

製品在庫の関係上、地方港での輸出入が必要になった場合でも、当社ネットワークを駆使し最適な輸送方法によるサービスを提供いたします。

国内、海外を問わず最善で確実な輸送手段を選び、大切な貨物を安全且つ迅速にお届けする国際複合一貫輸送サービスを行います。

NVOCCと提携し、国内指定場所での受取りから海外のお客様まで一貫して貨物を輸送するサービスです。 国内受取り手配や通関、船のブッキング、外地での通関、お客様への配達まで行います。

貨物を梱包する

貨物を如何に安全にお届けするか、物流企業にとっての最重要課題です。

長期間にわたる海上輸送においては、さまざまな要因により貨物ダメージが生じる可能性があります。 貨物種類に応じた梱包を行うことで、貨物ダメージを事前に防止し貨物移動や積替え作業時間の効率化にもなります。 また、必要に応じて梱包材の処理証明書の発行も承ります。

国内で貨物を運ぶ

提携する運送業者を起用し日本各地へ輸出入貨物を輸送することができます。

トラック、船、鉄道など最適の輸送方法を選定しサービスを提供いたします。

重量物・特殊貨物を船積みする

神戸港、大阪港を拠点に貨物保管、コンテナ詰出作業、船積手配などに対応します。

当社は阪神港においてコンテナ船、在来船、自動車船、内航船(コンテナ船、RORO船)の荷役をしています。荷役を担当する部署と連携し 綿密な計画に基づいて迅速的確に対応いたします。

貨物を保管する

貨物の特性に応じた保管が可能です。

大阪、神戸で自社倉庫施設を複数運営しています。 大阪南港では定温倉庫を含めた物流センター機能を有する5階建ての倉庫も運営し、食品管理等デリケートな貨物保管にも対応可能です。

物流グループの仕事とは