• 事業所一覧
  • 企業情報
  • 商船港運の強み
  • CSR推進の取り組み
  • 安全に対する取り組み
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

商船港運イメージ

SDGs達成に向けた取り組み

当社は企業活動を通じたSDGs達成への貢献をめざしています。

SDGs(Sustainable Development Goals )とは

SDGsイメージ1

SDGsとは「持続可能な開発目標( Sustainable Development Goals )」のことで、2015 年 9 月の
国連サミットで採択された 2030 年までの国際目標です。

「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind )」という誓いのもと、
人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」
など 17 の目標と 169 のターゲットで構成されています。

SDGsイメージ5

高品質な港湾物流サービスの提供によって地域社会を支えるとともに、国際物流の結節点として、世界の人々の暮らしと産業に貢献しております。

• 貿易 を支える社会インフラ企業として、港湾物流を止めない体制づくり
• 我が国港湾の国際競争力向上に向けた官民一体の取り組み
• サービス品質の維持・向上に向けた課題の抽出と改善施策の実施

SDGsイメージ2

社内規程の整備や各種研修、労働時間の管理等を適正に行い、社員一人ひとりが働きやすく、ひとつひとつの個性を発揮できる職場環境づくりに取り組んでおります。

• 性別を問わず、育児や介護をしながら働ける職場づくり
• 各種研修の充実
• 休暇取得管理および労働時間管理 、長時間労働抑制管理の実施
• 各種相談窓口の設置(社内外も含む)
• 安全衛生委員会の実施
• 資格取得の推進

SDGsイメージ6

事業活動による環境負荷の低減と環境に配慮したサービスの提供により、地域社会の環境保全や気候変動の抑制に貢献して参ります。

• エネルギー使用量、CO2 排出量の把握および削減への取り組み
• 環境に配慮した荷役機器の導入
• 荷役効率向上にむけたシステムの導入
• ゴミ分別、汚水管理の 徹底
• 3R(リデュース、リユース、リサイクル)の推進
• モーダルシフトを推進するサービスの提供

SDGsイメージ4

ガバナンス・コンプライアンス体制の整備とステークホルダーとの健全な対話を通じて、
エッセンシャル産業を担う企業としての事業継続と持続的成長に努めております。

• 経営理念、経営目標の社内共有
• コンプライアンス委員会の設置と諸規程の整備
• 法令遵守への意識向上を目的としたeラーニングの定期的実施
• 安全対策室の設置および様々な安全対策の実施
• 安全、コンプライアンス等に関するリスクマネジメントの実施

CSR推進の取り組み